民間企業との連携協定
和歌山県は、データの利活用に関する先進的な研究や実証実験を推進し、データの利活用により産業を活性化することを目的として、民間企業と連携協定を締結しています。
企業名 | 締結日 | 概要 |
---|---|---|
日本電気株式会社(NEC) | 平成30年2月22日 | 先進のICTとオープンデータなどを活用した地域活性化・観光産業強化・人材育成など幅広い地域課題解決 |
NTTコミュニケーションズ株式会社 | 令和元年9月9日 | 秘密計算技術を用いた官民データ連携に関する実証研究や、データ利活用に関する専門的人材(データサイエンティスト)の育成 |
NTTコミュニケーションズ株式会社
データサイエンス分野における連携協力に関する協定を締結(令和元年9月9日)

和歌山県とNTTコミュニケーションズ株式会社(以下NTTCom )は、秘密計算技術を用いた官民データ連携に関する実証研究や、データ利活用に関する専門的人材(データサイエンティスト)の育成を推進することを目的として、次の事項について連携協定を締結しました。
- 秘密計算技術の社会実装に向けた実証研究に関すること
- 秘密計算技術を用いた民間企業データと行政情報等を融合した分析・研究に関すること
- 民間企業のデータ利活用に関する取り組みへの参加促進に関すること
- 高度なデータ利活用ができる地域の人材育成に関すること
- その他本協定の目的を達成するために必要な事項
詳しくは下記の資料をご覧ください。
日本電気株式会社(NEC)
包括連携に関する協定を締結(平成30年2月22日)

和歌山県(知事:仁坂吉伸)と日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼CEO:新野 隆、以下 NEC)は、先進のICTとオープンデータなどを活用した地域活性化・観光産業強化・人材育成など幅広い地域課題解決を目的として、包括連携協定を締結しました。
詳しくは下記の資料をご覧ください。